記事一覧

警視庁交通管制課へ意見

前回の溜池交差点について問い合わせしてみました

電話に出た方はあまり理解出来てないオバちゃんでしたが

伝えたい事は伝えられたと思います


要は、あの右レーンに出て来る直進の青矢印は


全くの無意味


という事


右折しか出来ないレーンなのに

直進の青矢印が出たところで

何も出来ませんからね

あそこの構造ご存知の方ならお分かりかと思いますが

『あ、やっぱ直進しよー』

なんてのは絶対無理です

道交法的にも無理ですけどね



あと、これもオマケとして伝えた事なんですが


左折可

この標識

これ


おまw 絶対間違えて一方通行のやつ取り付けちゃったでしょ?www


ってところ、チラホラ見かけませんか?


アレもどうかと思うけどね


わざわざ似たような標識で色分けしてるのに


あれじゃあ意味無いよね


時々戸惑うもの

あれが一方通行の標識だと

信号赤で左折したらアウトだしね

でも 他の車はバンバン左折してたりする、赤信号で


すぐに どことどこと って場所は思い浮かばないけれど、おかしいよね?

ってところは結構な数あると思うんだよなぁ



俺って暇だな



更新の励みになりますのでご協力お願い致します。

タクシー会社に連絡する前に相談や不安がある方はメールフォームから連絡して下されば返信致します


にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
にほんブログ村

ドライバー ブログランキングへ

俺はここから会社探して祝い金貰いました↓↓↓↓↓↓↓↓↓


スポンサードリンク

コメント

発展途上

物事全て完成形は難しく、まだまだ交通ルールもまだまだ発展途上な所が多くありますね。

問題点を見付けそれを指摘するのは俯瞰して考えれば全体の役に立ちますね。私も警察に連絡した事はないので見習って連絡する様にします。

『左折可』と『一方通行』確かに似てますね。
間違えて設置してある所あるのですね。

あとは進入禁止を誰かが捻じ曲げて向き変えてしまっている所もありますね。

私は知らない場所ではカーナビも併用利用しているので気付きますが、そうでないとどちらに対して進入禁止をしているのか分からなくなっている所もあります。

atsushiさんへ

コメントありがとうございます

俺も初めて警視庁の代表にかけてみましたよ 笑

左折可のハズなのに一方通行のところって結構あると思うんですよね

明らかにバグなのに放置されてるのはどうなのかと

カーナビは相変わらず会社のボロいの使ってます
慣れてくると愛着わいて来ました 笑

左折可ありますねー。
あと左折可なのに標識無いとこもありますしね(内堀とか)

それとは別に、ここには歩行者信号付けません?ってとこ。
例で言うと、新宿駅東口乗り場から大ガードへ向かうとこ。曜日と時間帯によっちゃ詰みます(笑)

ペンパルズさんへ

コメントありがとうございます

詰むところありますよねー
有楽町とかでも、コレ一生左折出来なくね?
みたいなところがありました

まだまだ未完成なんでしょうね、都内の道路は

あれ?

左折可が設置されていそうな所に一方通行って私そこは信号で管理されていない別の道路だとおもってました。
違うのですね。

Re:意見

田舎にも、道路網の発達で、以前には見かけなかった交通標識を見かける様になってきました。
私は、最初に標識の意味が理解できなかった物もあります。
やはり、一番に問題は、
  自転車の免許制度を導入
が必要かと感じます。
この類は、危ない。
ぶつかれば車が悪くなる。

ソウジンさんへ

コメントありがとうございます

何とも微妙な感じのところも幾つかあるとは思うんですけどね
いずれにせよ、あの左折可と一方通行の標識は分かりにくいっすよね
反転させただけとか手抜きだろー

ゴマちゃんさんへ

コメントありがとうございます

チャリでノールック車線変更の奴は死んでも文句言わないって遺言書残してからチャリ乗って欲しい

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しば

Author:しば
麻雀と広島東洋カープが好きな46歳
広島県出身の東京育ち
でも東京の道はサッパリ分からんちん

建設関係の学校を出て現場施工管理の修行するも現場の寝泊りの連続に疲れて離脱。
落ち着こうとホテルマンになるも5年ほどでIT業界に転職。
キーボードにすら触れた事が無かったけれどお金が良かったので。
10年ほどITドカタとして派遣先を転々とするも、元来興味の無い業界に限界を感じて出社拒否気味に。。。

最初は収入は少ないかもしれないけど、長く続けられる仕事をせねば家族を養えないと
タクシー業界への転職を決意。

redcarp.helmet@gmail.com

ですが……

2020年には引退して現在フリーのドライバー

スポンサーリンク