接客
- 2018/07/29
- 02:42
接客業を若い内に経験しておいて良かったと思います俺の場合はホテルでしたが世の中ナメてた若僧の俺にとって本当に良い経験が出来たと今では思います今ではというのがミソで、当時は嫌で嫌で仕方ない事の連続でした世の中ナメくさった若僧は何も出来ないわけで当然雑用的なところからスタートなわけですがそれすらも不貞腐れてやらなかったりねそれで叱られて反抗したり今思えば良くあんな事が出来たものだなと何も出来ないくせに...
初クレーム
- 2017/11/11
- 23:11
昨日食らった初クレームがこちらhttp://ittax925.blog.fc2.com/blog-entry-630.html?spまあ、参りましたこの仕事はまだ初めて2年ほどですがホテルやバーテンやってた事もあるので酔客からの攻撃にはある程度は免疫がありましたが、クレームというのはそもそも『何かしらの非がこちら側にあるから起こるもの』という認識で今日まで生きて来たわけですが今回のように全くこちらに非が無いこんな場合にはどうすれば良いのかこの記事を...
『理由』の大切さ
- 2017/01/22
- 11:03

この仕事、クレーム貰う人と全く貰わない人と分かれるこれは事故も同じ今回はクレームについてどんな人がクレーム貰うのか?こっちの視点(反面教師)から紐解いていこうと思います◆クレーム貰う人(俺調べ)・理由を言わないこれは、例えばですよお支払いの時にクレジットカードと言われましたよ、とあれ、サイン書いて貰うわけですよ、お客様からで、ウチの場合は・領収書・サイン書いて貰う紙・お客様控え・我々が必要な控えこ...
こういう人が人を育てる
- 2016/11/20
- 01:29
このブログ書き始めてあと10日で1周年記念何のセールも出来ませんがホント皆様の熱いご声援のおかげで更新が続いております御礼申し上げます読者の1人である新人タクドラさんからのコメントで道間違えをやってしまい、凹んでたら神のようなお客様が現れたとの事今回は、このコメントを元に書いていこうと思います『気にしないで良いから好きなように走りな』その上チップまで頂けたらしいですいやあ、捨てる神あれば拾う神ありまさ...
使える言葉
- 2016/11/18
- 12:47
一応、これでも某御三家ホテルのホテルマンやってましたそこで身に付けた接客テクテクとか言っても誰でも出来る事です『ありがとうございます』これこの言葉を1日に100回くらい言い放つただこれだけですタクドラに置き換えてみましょう・ご乗車ありがとうございます道を教えて貰えた時の返事として・ありがとうございます進行中、お客様から教えて貰えた新情報※ここは昔◯◯って店があってねー・そうなんですか、知りませんでした。...